運動しなくてもダイエットはできる!?腹式呼吸でダイエット!毎日5分の意識で標準体型になれる寝る前の習慣!

こんにちは、たけしです。

 

今回は、

 

腹式呼吸を意識するだけで

脂肪燃焼効果アップ

 

についてお伝えしていきます。

 

 

毎日の

腹式呼吸

お腹周りがスッキリ!

 

以前は履くことのできていた

パンツもまた履けるように。

 

体重が減少し、

健康診断に引っかからなくなるような

標準体重にも

なることができるでしょう。

 

 

 

「普段から呼吸が荒いね。」

 

「清潔感がないね」

 

と言われたり、

 

自分が太っていることで

周りからの視線を感じ悩んでいる方々。

 

この記事のこと実践してみないと

いつまで経っても悩みは解決できませんよ。

 

 

腹式呼吸とは?

 

呼吸は、

胸式呼吸と腹式呼吸に分けられます。

 

腹式呼吸とは、

胸とお腹を仕切っている横隔膜

という筋肉を動かす呼吸法です。

 

 

腹式呼吸の効果

 

腹式呼吸を取り入れることで

体内の代謝がアップします。

 

代謝が良くなると、

脂肪燃焼が促進され

ダイエット効果に

期待できます。

 

リラックス効果、

ストレス軽減にも役立ち

過食の防止にもなります。

 

 

腹式呼吸を行うことで

内臓が刺激され血流が改善されます。

 

これにより多くの酸素が

体内に行き渡り体内の代謝活動が、

活発化します。

 

代謝が活発化することで

脂肪を効率よく燃焼させ

体重減少に役立ちます。

 

 

腹式呼吸のやり方

 

腹式呼吸は正しいやり方で

行うことが大切です。

 

  1. 口で6秒間ほどかけ息を吐ききる
  2. 鼻からゆっくりと3秒くらいかけて、
    お腹を膨らませるようにして息を吸う。
  3. 5分程度繰り返し行う。

 

 

ポイント

息を吸うときにお腹を膨らませて、

吐くときにお腹をへこませるです。

 

これを意識すれば

より深い呼吸をすることができます。

 

初めのうちは横になって

行うと良いでしょう。

 

 

 

腹式呼吸を継続するには?

 

毎日やったほうがいいんだろうけど

継続するのが難しいな

と実際感じていました。

 

慣れないうちはなかなか

継続するのは難しいでしょう。

 

なので

1日の中で腹式呼吸を行う時間を

決めるようにしてみました。

 

それは

夜寝る前の10分です。

 

布団に入って

寝る直前に毎日の日課にすることで、

習慣化することができました。

 

まとめ

 

腹式呼吸を毎日継続することで

  • ダイエット効果
  • ストレス軽減
  • リラックス効果
  • 過食防止

と様々な効果に期待できます。

 

腹式呼吸を毎日継続してみて

ダイエットにも効果は

もちろんありました。

 

寝る前に腹式呼吸を行うことで、

リラックス効果を得ることができ

睡眠の質も上がるのでぜひ実践してください!

 

簡単に始められるのでまずは寝る前に。

 

ベッドの上で5分だけ腹式呼吸

 

たったこれだけ

毎日意識して行うようにしてみましょう!